【フリーター】におすすめの転職エージェント | 平均内定率85.9%

転職したいフリーター「フリーターから就職するのにおすすめの転職エージェントってある?」「フリーターの転職に特化している転職エージェントが知りたい!」
こういった要望・疑問を解決できる記事になっています。
フリーターの転職は難しいというイメージを持っている方もいると思います。
実際に転職エージェントを利用しないで転職活動をした場合の内定率は48.9%。
それでもフリーターからの就職・転職に特化した転職エージェントを利用すれば一般的な転職と遜色ないレベルで優良企業に転職可能!
フリーターの転職におすすめな転職エージェントを5つご紹介します。
☑本記事の内容は以下の通りです。
- フリーターの転職に特化しているおすすめの転職サイト5つ
フリーターの転職に特化しているおすすめの転職サイト
本記事でご紹介する転職サイトは以下の5つです。
- ハタラクティブ
- JAIC
- ウズキャリ
- 第二新卒エージェントneo
- DYM就職
これら5つをおすすめする理由を解説します。
ハタラクティブ

おすすめ度 | ★★★★★ |
求人数 | - |
非公開求人数 | 約2,300件 |
登録者数 | 非公開 |
転職対応エリア | 関東・関西・中部・九州エリア |
対象年齢 | 18~29歳 |
- フリーターにおすすめの転職エージェントNo. 1
- 内定率80.4%
- カウンセリング実績約60,000人
フリーターで転職を考えている方はまず「ハタラクティブ」使いましょう!
- 転職実績
- 求人の質
- 内定率
- サポート体制
- 口コミ
どれをとっても最高評価を得ている転職エージェント。
フリーターの転職ならハタラクティブが最優先!
ハタラクティブの転職支援はこちらから➡︎フリーターの就職なら!【ハタラクティブ】
JAIC

おすすめ度 | ★★★★★ |
求人数 | - |
非公開求人数 | 約5,000件 |
登録者数 | 非公開 |
転職対応エリア | 札幌・首都圏・宮城・愛知・大阪・兵庫・広島・福岡 |
対象年齢 | 18~34歳 |
- 内定率81.1%
- 書類選考なし
- 厚生労働省委託「職業紹介優良事業者推奨事業」の職業紹介優良事業者として認定
JAICは、厚生労働省委託「職業紹介優良事業者推奨事業」の職業紹介優良事業者としても認定されています。
これは、全国約18,000社ある就職・転職支援会社の中でたった42社しか認定されていないもの。
要は信頼の証みたいなものです!
JAICでは他にも、
- ブラック企業を徹底的に排除
- 学歴ではなく人物重視の企業多数
- ユーザーニーズに合わせた多様な講座
などのユーザーファーストのサービスを提供しています。
ブラック企業を排除してくれるのはありがたいですね!
なかなか自分ではどこがブラックなのか否か判断できないので。
「正社員として働きたいけど絶対にブラック企業には行きたいたくない!」という方はJAICがおすすめ!
JAICの転職支援はこちらから➡︎就職後も手厚いフォロー!就職後の定着率94.3%!就職ならジェイック!
ウズキャリ

おすすめ度 | ★★★★☆ |
求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
登録者数 | 非公開 |
転職対応エリア | 全国 |
対象年齢 | 10代~29歳 |
- 内定率86%以上
- カウンセラーの9割が元既卒・第二新卒
- 入社後の定着率93%
ウズキャリは特にIT系の転職に強みを持っています。
カウンセラーの9割が元既卒・第二新卒。
同じ経験をしてきた分、失敗しない転職ノウハウを伝授してくれます。
また、転職後の定着率が93%とかなり高い。
内定率も大事ですが、定着率もかなり重要。
定着率が高いということは優良企業に転職できている、ということ。
ここまでご紹介した、
- ハタラクティブ
- JAIC
- ウズキャリ
フリーターの転職におすすめの転職エージェントトップ3です。
できればこれら3つ全てのエージェントを使うとより効率的且つ効果的に転職活動可能!
ウズキャリの転職支援はこちらから➡︎既卒・フリーターでも内定率80%超え!【ウズキャリ既卒】
第二既卒エージェントneo

おすすめ度 | ★★★☆☆ |
求人数 | 約1,000件 |
非公開求人数 | 約5,000件 |
登録者数 | 非公開 |
転職対応エリア | 全国 |
対象年齢 | 18~28歳 |
- スタッフが全員第二新卒
- 手厚いサポート体制
- ブラック企業除外
第二新卒エージェントneoはネオキャリアが運営している就職・転職エージェント。
- 就職・転職相談のしやすさ
- 面接対策満足度
- 就職・転職満足度
これらの3部門でNo. 1を獲得(2018年)
また、第二新卒エージェントneoは手厚いサポートに魅力があります。
一人当たり平均10時間のサポート。初回の面談では約2時間今後のキャリアプランや希望などをヒアリングしてくれます。
ただその分転職活動のスピードは他の転職エージェントに比べると遅くなってしまいます。
じっくりと自分と企業を見極めながら転職したいフリーターの方におすすめ!
第二新卒エージェントneoの転職支援はこちらから➡︎既卒・フリーターでも就職できる!【第二新卒エージェントneo】
DYM就職

おすすめ度 | ★★★☆☆ |
求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 約2,000件 |
登録者数 | 非公開 |
転職対応エリア | 全国 |
対象年齢 | 10代~20代 |
- 就職・転職率96%
- 最短1週間で入社可
- 書類選考なし
DYM就職は、スピード感を持って就職・転職活動ができるエージェント。
書類選考がない求人を多く取り扱っているので、「全然書類選考通らない…」「書類選考が苦手すぎる…」という方にも安心。
書類選考がない分、最短1週間での入社も可能!
スピード感を持って就職・転職活動をしたいフリーターの方はDYM就職がおすすめ!
DYM就職の就職・転職支援はこちらから➡︎第二新卒・既卒・フリーターでも正社員に!DYM就職以上、フリーターにおすすめの転職エージェントを5つご紹介しました!
フリーターでもこれら5つのエージェントを利用すれば優良企業に出会うことが可能!
ハタラクティブ➡︎フリーターの就職なら!【ハタラクティブ】JAIC➡︎就職後も手厚いフォロー!就職後の定着率94.3%!就職ならジェイック!
ウズキャリ➡︎既卒・フリーターでも内定率80%超え!【ウズキャリ既卒】
これら3つは全て利用するのがおすすめ!
最低でも1つは利用しましょう!
プラスαで、第二新卒エージェントneoとDYM就職を利用するとベター。
人気記事【2020年】利用するべきおすすめ転職サイト・エージェント
人気記事DIVERKの評判を紹介! 社会人インターンで企業とのミスマッチを防ぐ!