【ゲーム業界】おすすめ転職エージェントを紹介!

ゲーム会社に転職したい人「ゲーム会社に転職したいんだけどおすすめの転職エージェントってどこ?」「ゲーム業界に特化した転職エージェントってあるの?」
本記事ではこういった疑問にお答えします。
本記事の内容は以下の通りです。
- ゲーム業界への転職におすすめの転職エージェント
- 未経験から
この記事を書いている私は、今までに3度の転職を経験しています。IT業界の会社では計3社に勤めていたことがあるので、この経験も含めておすすめの転職エージェントを紹介していきます。ゲーム会社への転職はしたことがありませんが、大きな枠組みだとIT業界に入るので信憑性はあると思います。
ゲーム業界への転職におすすめの転職エージェント

- シリコンスタジオエージェント
- レバテックキャリア
- リクルートエージェント
- ワークポート
- マイナビエージェント×IT
この記事ではこの4社を紹介します。
ゲーム業界とは言えど幅広い
- ゲームプログラマー
- ゲームプランナー
- 2Dデザイナー
- 3Dデザイナー
- プロデューサー/ディレクター
- UIデザイナー etc…
どの業界もそうですが、様々な職種があります。
まずは自分がどの職種で働きたいのか把握しておきましょう!
ゲーム業界の職種について詳しく解説している記事です⇩
シリコンスタジオエージェント

おすすめ度 | ★★★★★ |
求人数 | 約1,100件 |
非公開求人数 | 求人の7割が非公開求人 |
登録者数 | ― |
転職対応エリア | 全国 |
対象年齢 | 全年齢 |
- ゲーム業界ほぼ全ての求人あり
- 正真正銘のゲーム業界特化の転職エージェント
- 未経験の求人はほぼない
ゲーム業界へ転職したい方はまずシリコンスタジオエージェント
ゲーム業界ほぼ全ての求人あり
これだけでここに登録する価値はありますね。
ここまでゲーム業界の求人を取り扱っている転職エージェントは他にないです。
シリコンスタジオエージェントにある求人例

この画像を見てわかる通り、有名ゲーム会社からゲーム開発会社、アミューズメント業界、映像制作会社etc…
誰もが憧れる超有名企業の求人もありますね!
ゲーム業界に転職したい方はまずシリコンスタジオエージェントに登録するのがおすすめ!
シリコンスタジオエージェントの登録・転職支援はこちらから➡︎ゲーム業界最強のマッチング力【シリコンスタジオエージェント】
レバテックキャリア
おすすめ度 | ★★★★★ |
求人数 | 約7,400件 |
非公開求人数 | ― |
登録者数 | 約100.000人 |
転職対応エリア | 全国(関東・関西に強い) |
対象年齢 | 全年齢(20~30代に強い) |
- ITエンジニア・クリエイターの求人のみ
- IT業界に特化した転職エージェントの中で求人数トップクラス
- 登録者10万人以上
- 年収アップ率60%
年収アップを目指したい方はレバテックキャリア
レバテックキャリアで転職した人の60%以上が年収アップを実現。
最高で270万円の年収アップの実績あり!
キャリアアドバイザーのレベルも高い
IT業界の転職に特化しているので、キャリアアドバイザーは専門用語は通じるし、もちろん専門知識もしっかりあります。
年収アップを目指しているゲーム業界へ転職したい方はレバテックキャリア!
レバテックキャリアの転職支援はこちらから➡︎IT・Web業界での転職なら【レバテックキャリア】
リクルートエージェント
おすすめ度 | ★★★★★ |
求人数 | 約50,000件 |
非公開求人数 | 約200.000件 |
登録者数 | 約40,000人 |
転職対応エリア | 全国 |
対象年齢 | 全年齢(20~50代) |
- ゲーム業界の求人数約1,200件あり
- 転職支援実績No. 1
- 求人数業界最多
転職支援実績No. 1
総合転職エージェントで1番おすすめなのはこのリクルートエージェント。
実際に転職支援実績No.1のエージェント。求人数も計250,000件以上。
私は今まで全ての転職活動の際にリクルートエージェントを利用しています。うち2回はリクルートエージェントで転職を成功させてもらいました。
ゲーム業界の求人数も多い
非公開求人の方が多いのでなんとも言えませんが、最低でも1,200件以上はあります。(公開求人)
もちろん大手からベンチャーまで幅広い求人あり。
「とりあえずどっかのエージェント使いたい!」という方はリクルートエージェントがおすすめ!
リクルートエージェントの転職支援はこちらから➡︎転職支援No.1のリクルートエージェント
ワークポート
おすすめ度 | ★★★★☆ |
求人数 | 約75,000件 |
非公開求人数 | ― |
登録者数 | 非公開 |
転職対応エリア | 全国 |
対象年齢 | 20~40代 |
- 転職決定人数部門で第1位!
- ゲーム業界の求人多
- 元々IT業界の転職に特化していた
- 大手からベンチャーまで幅広い求人
ワークポートはゲーム業界の転職スペシャリスト
そうワークポートの公式サイトに書かれているくらい自信があるのでしょう!
ワークポートは今までに1回だけ利用したことがあります。元々IT業界への転職に特化していただけあってか、キャリアアドバイザーの専門知識もしっかりしていた印象。
転職決定人数部門No.1
リクナビNEXTが主催する「GOOD AGENT RANKING」の転職決定人数部門でNo.1!しかも6回連続で。(転職「支援」数No.1はリクルートエージェント)
実績も十分。個人的にもかなりおすすめの転職エージェント!
ワークポートの転職支援はこちらから➡︎IT・インターネット・ゲーム業界専門の転職コンシェルジュ【WORKPORT】

マイナビエージェント
おすすめ度 | ★★★★☆ |
求人数 | 約16,000件 |
非公開求人数 | 約23,000件 |
登録者数 | 約16,000人 |
転職対応エリア | 全国(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県多数) |
対象年齢 | 全年齢(20~30代に強い) |
- 20代に信頼されている転職エージェントNo. 1
- ゲーム業界の求人数約1,000件あり
- マイナビエージェントは特にIT業界に強い
20代でゲーム業界に転職したい人におすすめ
マイナビエージェントは、20代に信頼されている転職エージェントNo.1!
20代の転職に力を入れているエージェントは近年どんどん増えています。
そんな激戦区の中でマイナビエージェントがNo.1に輝いています。
マイナビエージェントはIT業界に強い!もちろんゲーム業界も!
実際に総合転職エージェントにもかかわらず、約1,000件のゲーム業界の求人を取り扱っています。
リクルートエージェントと比べると若干少ないですが、それでもかなり多い。
20代でゲーム業界に転職したい方はマイナビエージェントがおすすめ!
マイナビエージェントの転職はこちらから➡︎マイナビエージェント
人気記事【2020年】利用するべきおすすめ転職サイト・エージェント
人気記事DIVERKの評判を紹介! 社会人インターンで企業とのミスマッチを防ぐ!